24日一つテンヤ釣り

今日はお客様が1匹、67cmの真鯛を釣りあげる。 早朝からの釣り、最近朝まずめがいいと聞いていて期待していたのですが、10時位まであたりもなく、 少し流すところを変えてやっと^_^、引きも良く青物のようにファイトしてくれていました。 その後同じところを流して、当たりが4、5回程掛けバラシ、中々上手くいかないですね。 確実に釣り上げないと、そのまま終わってしまいますね。悔しいですが、またチ…

続きを読む

テンヤの当たり

一つテンヤの場合、底取り方大事です、また基本的な事でもあります。でも自分も初めの頃、軽い錘で中々底が取れませんでした。それで重くすると底は取れるのですが、今度は錘を底にキープし続けてラインが斜めに置いていかれたりします。こうなると今度は当たりも取りづらくなってしまったり、簡単に根掛かりしてしまったりします。船を流すとき、スパンカーとかパラシュートアンカーにしたりするのも、ラインをなるべく直下に落…

続きを読む

今日は大人しくしています。

土曜日から風が強くて釣りに出れていません。たぶん水曜日には風も止んで出船出来そうです。 この日潮もいいですし、少し期待できそうです。時化が続くと、漁師さんも出れないので生き海老の確保が出来ないのですが、幸いなんとか確保出来ています。この時期海水温が低いので、海老も水槽の温度管理とか、そう何もしなくても結構長く活かしておく事が出来ます。ただ少しずつ死んでいくので、冷凍してキープしてフグの…

続きを読む