青物釣り

  日曜日は泳がせ釣りでハマチを狙うも全員ボウズ😥他船はポツポツと釣れていたけど、カスリもしなかった。4人も竿を出していたのに。今年全員ボウズはとうとう4度目となりました。去年は3度、今年、後まだ2か月残して記録更新してしまいました。悔しいです。  月曜日は3人での釣行です。お客様2名は泳がせ釣りとジギングでハマチを2匹、ツバスを1匹でした。今日は自分もジグを振ったのですが、…

続きを読む

小アジを釣ってーーーー

 朝同じ場所で小アジを無事確保、やはりベイトの群れも多く全然違う。 朝、有明浜の沖で曳き釣りをしている船が4、5隻、サワラ狙いのようですが、完全に違法操業しています。 小アジを釣った帰り道、巡視船とすれ違った時にはもう1隻もいなくなっていました。 自分も30年位前、まだ曳き釣りが大丈夫だった時、当時よく使われていたヒコーキでなく、 ハマチ狙いで伊豆で使っていた弓角での曳き釣り、ビシ仕掛け…

続きを読む

24日午後

明日、泳がせ釣りとジギングに行くのでいく人と2人で小アジを釣りに、出船は16時、最初港の灯台周りで釣るがダメで、続いて港前の磯、ここもダメで、続いて沖磯に、ここでもダメで2匹しか釣れなかった😭この2匹もマアジで地付きみたいな感じです。ベイトもいなかったので移動しているようです。先日も夕方行ったのですがさすがにもう行けないですね。アコウ狙いであればアジも多く確保しないと厳しいのですが、ハマチ狙いで…

続きを読む