誘導テンヤについて

  タイラバで錘の色とかネクタイで釣果が違います。もちろん一つテンヤでも同じ事が言えます。ただ当たりが取れない時、海老をつけてのテンヤの場合では、潮の流れとか地合いも大きな要素としてあります。またそれにテンヤの号数、PEの号数によるフォール速度とかいろいろな事が絡みあっています。ただ釣れないからやり方を変えるのはアリなのですが、どういう対処をしていくかはある意味、感覚でいくしかない所が…

続きを読む

一つテンヤで、3月2日の釣行。

今日はお客様をお連れしての釣行です。波もなく絶好のテンヤ日和です。3人での釣果です。初めてのテンヤ釣り、小さな当たりを合わせて釣り上げることが出来ました。チョクリ釣りの船が今日もたくさん出ていましたが、潮の流れもあったので、敢えてそこから離れて別のラインで流しました。当たりは潮止まり前が良くあった感じです。海エビは漁師さんから仕入れ、飼育したのを使いました。やはり食いはいいです。エビが大きいので…

続きを読む

テンヤ釣り

今日の出船。午後からですが、週末のお客様の事もありテンヤ釣りををしました。今日はタイが4匹、アコウが1匹、チヌが1匹、あとはガシラでした。タイは20cm前後なので全部リリースしました。大きなのを釣りたかったのですが中々うまくいかないですね。

続きを読む